ご寄付はこちらから
ご寄付はこちらから

メニュー

グリーフケア入門 ~大切な人を失った哀しみに寄添う~ - 悩み相談と心の対話の場所 | NPO法人東京メンタルヘルス・スクエア

こころキャンパス

公開オンライン講座

TMSこころのセミナー

毎回各フィールドで著名な方々にご登壇いただき、とても実り多いご講演をいただいております。
「こころ」「メンタルヘルス」「幸せに生きる」ことをテーマにお話しいただきます。
貴重な機会を目と耳とココロで分かち合っていきましょう。<どなたでもご参加可能>

grief care

 

「グリーフケア入門〜大切な人を失った哀しみに寄添う~」井手敏郎先生

開催日:2025年4月21日(月) 19:00-20:30 ★終了しました★ | オンライン | By こころキャンパス@NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア

 グリーフケア入門 ~大切な人を失った哀しみに寄添う~

 

大切な人を失った哀しみは、当事者以外計り知ることができないものです。
その哀しみとどう向き合い、寄り添っていくのか。
今回のオンライン講座では、グリーフケアの基礎を学びながら、 心に寄り添う大切さを知る機会をご提供します。

 

■ グリーフケアとは
グリーフケアとは、大切な人を亡くした悲しみ(グリーフ)に寄り添い、 その方が自分の気持ちを受け入れ、穏やかな日常を取り戻すためのサポートです。

「どう声をかければいいの?」「何もしてあげられないのでは?」 そんな不安を感じる方も多いかもしれません。

本講座では、

グリーフの理解

傾聴の重要性

適切なサポート方法

これらをわかりやすく解説します。

 

【講座詳細】

1.日時:    4月21日(月)19:00~20:30

2.視聴方法:  Zoom開催(2週間のアーカイブ視聴付き)

3.料金:    1,200円

4.お申込み: https://peatix.com/event/4364228/view

 

■ 講師紹介:井手敏郎先生
心理カウンセラーとして長年にわたり、グリーフケアやメンタルヘルスの支援に携わってきた井手敏郎先生。

深い知識と豊富な経験に裏打ちされた講義は、受講者からも高い評価を得ています。

温かく丁寧な語り口で、グリーフに対する理解を深める手助けをしてくださいます。

 

公認心理師
一般社団法人 日本グリーフ専門士協会 代表理事
日本グリーフ専門士協会 グリーフケアスクール 代表
NPO法人 全国⾃死遺族総合⽀援センター 理事/電話相談スーパーバイザー
日本個人心理学会(アドラー心理学)理事
米国臨床心理学修士号(MA)取得

 

【お申込締切】

2025年4月21日 正午

 

【キャンセルについて】

*お申込締切後のキャンセルは承りかねます

*キャンセルを承る際、以下の場合は返金手数料としてキャンセル1件につき340円の手数料が発生します

クレジットカード支払いで、支払い日から50日以上経過している場合

コンビニでチケットを購入した場合

詳細は Peatix(お申込サイト)> 参加者ガイド > キャンセルを依頼する(下記リンク) をご参照ください

https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001822284

 

< 主催 >
NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア 
https://www.npo-tms.or.jp/
傾聴力あふれるコミュニティと魅力あるカウンセラーの育成を目指し、歴史と実績のあるカウンセリング企業「東京メンタルヘルス」の後ろ盾を得て2012年に設立。無料電話相談「こころのほっとライン」、無料SNS相談「こころのほっとチャット」、50分3,000円の傾聴カウンセリング「お話しパートナー」、などの活動を実施。現在、カウンセラー総勢約150名が相談支援活動を続けています。
Twitter:https://twitter.com/NPOTMS
Facebook:https://www.facebook.com/NPO.TokyoMentalHealth 

 

★ お申し込みサイト(Peatix)へ ★